【パズドラ日記】2021年5月クエスト「チャレンジLv10【全属性必須】」マルチ攻略
2021年5月クエスト チャレンジLv10【全属性必須】
ついに今月のクエストの最終試練「チャレンジLv10【全属性必須】」をマルチ攻略です。とはいえ、まだLv8以下はやってなかったりするんですけどねw
Lv8は固定パだからどっかの攻略サイト見て立ち回り通りやればいいかって感じだし、Lv10クリアしといてLv7以下がクリアできないってことはまずあり得なかろうってことで。
パーティー編成と立ち回り
(タップでQRコード付き表示)
立ち回りは画像内参照で。
さすがに編成難易度がかなり上がってしまいましたよ。ただ、自分的に結構満足な出来。本アカ側にしか持ってない いろはとコーディー、サブ側のみのウルカと、手持ちのキャラがピッタリはまってくれました。
本当はいろはとキオはAB逆の方がいいかな。ちょっとスキルが打ちにくいです。可能ならひっくり返してください。動作確認できてませんが、多分大丈夫だと思います。
それにしてもこのダンジョン、覚醒無効、ダメージ無効、ダメージ吸収、属性吸収のオンパレード。これは性格悪いわー。
プレイ結果
立ち回りを確認しながら約5分半。パズルがんばりましたw
注意点など
7コンボ要求が多いのですが、いろはのLSにより10秒固定なのでパズルがんばる必要があります。基本的に陣を打ってからのパズルになるのでそこまで大変じゃないとは思いますが。僕でもクリアできたので大丈夫ですよw
1F以外欠損はありえないのですが、もし心許なかったら1Fのキオは(欠損してなければ)温存して、ドロップ補充したい時に使うようにしても良いでしょう。
ヴィーナスに付けてる怠惰鍵は回復減らしてしまうので、あれば怠惰タマゴやフェゴランとかの方がいいと思います(持ってない)
ご指摘や質問等ありましたらTwitterにてお願いします。
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記です。
最近は裏修羅周回をがんばってます。
パズドラお役立ちサイト