カルビーのポテトチップス一袋キャンペーンでうすしおが当たったのでさっそく交換してきましたよ!

3月に入ってからほぼ毎日カルビーの「ポテトチップスひとふくろキャンペーン」に参加していたんですが、ついに当選することができたので早速交換してきましたよ!

20140327a

21回目の挑戦で、やっと当選しました。長い戦いでした(笑)

 

さっそくセブン−イレブン行って交換しよう!

当たったらメールが届きますので、メールに書いてあるURLリンクを開くと以下のような画面が出ます。スクロールさせていくとバーコードが出てきます。

2014 03 27 08 50 33

お店で店員さんに見せる都合上、スマホ・携帯電話が必要になります。メールをパソコン用のアドレスで受信した場合は、スマホ等に転送しておきましょう。

ちなみにこのキャンペーンは SB Gift(ソフトバンクギフト)というソフトバンクのサービスを利用してるみたいです。

SB Gift

なるほど、贈り物したい人の住所がわからなくてもメールさえわかれば贈り物ができるんですね。なるほど。待ってますよ!(え?)

このサービスを取り扱えるのがセブン−イレブンだけってことなのかな。

ふと思ったんですが、近くにセブン−イレブンない人はどうするんでしょう? まあ...どうしようもないよな… ポテトチップス1つのために隣の県行ったりとかしないといけないし。

ちなみにセブン−イレブンが出店していない都道府県は、青森県、鳥取県、高知県、沖縄県の4県だそうです(2014年3月現在)

 

コンビニ限定サイズの うすしお味85g がもらえます!

2014 03 27 08 51 13

もらえるのはコンビニ限定サイズ85gのうすしお味です。なかなか大袋です。我が家ではポテトチップス買ってもいつもたいてい60gくらいまでなので、なかなか食べごたえがありそうですよ。

で、「俺はコンソメパンチやピザポテトが好きなんだ!」という人も、うすしお味 のみです。ダダこねるのは大人げないし店員さんが困ると思うのでおとなしく うすしお もらってください。

僕はカルビーのポテトチップスなら うすしお が一番好きですね。ちなみに のり塩 だとコイケヤ派です。個人的には写真下のキャベツ太郎も捨てがたいですが、キャベツ太郎は やおきん の商品なので、カルビー全然関係ないです。

うすしお85gを持ってレジに行き、スマホで先ほどの画面のバーコードを見せて「これ当たったんですけど!(*´∀`*)」と満面の笑みで伝えてください。

レジで確認ボタンを押して、レシート状の受け取り票にサインさせられました。バーコードが使えるのはもちろん1度きりです。

 

ちなみにキャンペーンはもうすぐ終了ですが、ワンチャンありますよ!

しかし、当たったらブログ書こうと思ってたんですが、まさかこんなに難儀するとは(笑)

そんなわけで、もうすぐキャンペーン期間終了なのでなんだかなあーって感じですが2014年3月31日までなので、あと4日あるので、まだワンチャンあるかもしれませんよ!

ちなみに1日1回応募できます。メールアドレスとTwitterアカウントが必要です(アプリケーション連携を許可する必要があります)