Instagram 3.4.0リリース。でも、異常終了して使えないので前のバージョンに戻しました

Instagram 3.4.0がリリースされました。つい先日3.2.0が出たばかりだというのにペースが速いですね。

Skitched 20121221 160846

新フィルタ“Mayfair”の追加がされたようで、これはStagramakerもとっとと対応しなくては、ということでアップデートしてみました。

 

さっそくアップデート!

さっそくこの芸術的な「アルミ缶の上にあるミカン」の写真に新しいMayfairフィルタをかけて「いいね!」をわんさかもらおうとしたのですが… 落ちました。残念です。アップさえできていれば大量の「いいね!」をもらえたはずなのに。

僕の環境では100%の確率で「次へ」ボタンを押した瞬間に終了してしまいます。何度試してみてもダメ。 フィルタを設定したりNormalのままにしてもダメ。拡大・縮小したりTilt-shiftや回転したりしてもダメでした。念のためアプリを削除後、再インストールしてもダメでした。

検索してみると同様に「落ちる」といっている人が結構いて、どうも僕だけ起きているわけじゃない模様。まだアップデートしていない人は、3.4.0はアップデートをやめておくことをオススメします。

 

修正を待ちたいところですが…

さすがにすぐに修正されると思いますが、タイミングが悪いことに12月21〜28日までiTunes ConnectのHoliday Shutdownで、Appleのお休みと重なってしまいました。アプリの申請等できなくなってしまいます。何というタイミングの悪さ。

Instagramくらいになると特別扱い…ってことがあるかないか知りませんが、普通に考えればアメリカ西海岸での28日以降の修正リリースになってしまうことになるのかなと。

 

というわけで、新フィルタを試してStagramakerに対応するどころか、Instagram自体が実質的に使えなくなってしまいました(笑)

さすがに困るので、せめて3.2.0に戻したいと思います。今回はInstagramですが、他のアプリも同様にバージョンを戻すことができますので適宜読み替えてください。

 

バックアップがあるか確認する

Mac側にInstagramのバックアップがあるか確認します。

iTunesでAppからInstagramを探し、アイコンの上で右クリックしてアプリの場所を確認しましょう。

Skitched 20121221 163437

僕の環境ではiTunesのディレクトリはMacローカルに持たず、NASにシンボリックリンクで張り替えてしまっているので上のようなパスになっていますが、たいていは以下のパスに配置されていると思います。

/Users/ユーザ名/music/iTunes/iTunes Media/Mobile Applications/Instagram 3.2.0.ipa

 

Mobile Applications

とりあえず僕のNASの中にはこれだけ過去のバージョンのInstagramがバックアップされていました。全バージョンじゃないですけど結構前のもありますね。そもそも1.12.1とか今動くのかな… さすがに無理かな(笑)

なお、もう3.4.0でiPhoneと同期してしまっていてInstagram 3.2.0.ipaが見つからない場合は残念ながら戻すことができません… ゴミ箱の中とかに入っているかもしれませんので、なんとか探してみてください。

 

iPhone 5からアプリを削除する

Skitched 20121221 161128

アイコンを長押ししてInstagramを削除してしまいます。

 

Macと同期する

この状態でMac側のiTunesでiPhoneと同期すればInstagram 3.2.0で復活するはずです。

バージョンが戻ったかどうかは、Instagramを起動して(再度サインインが必要です)、プロフィール>設定>サポートとたどると現在のバージョンが記載されていますので念のため確認しておきましょう。

Skitched 20121221 164136

無事、3.2.0に戻せたようです。

 

アップデートして今回みたいに地名的な不具合が起きた場合に、もう少し簡単に前のバージョンに戻すことができる方法があるといいのですが…

とにかく、Instagram 3.4.0にまだアップデートしていない人は、見送ったほうがよさそうです。アップデートして使えている人もいるようなので、チャレンジする人は同期してInstagram 3.2.0.ipaが確実にバックアップできていることを確認の上、アップデートしてみるようにしましょう。

2012年12月22日追記

現時点で3.4.1がリリースされ、今回の不具合は修正されたようです。3.4.0でもiPhoneの言語や日付書式を英語に変更すれば使えたようですね。

それにしても今回のすばやい修正版のリリース。Holiday Shutdownはまだ始まってないんでしょうか? とにかく直ってよかったです。