【パズドラ日記】「ヘラ・ウルズ 降臨! 超地獄級」に究極オーディン&究極アマテラスオオカミで挑戦!の巻
続きです。
今日は「ヘラ・ウルズ降臨!」も来ていますね。僕は以前、地獄級を1コンしつつクリアできて、運良くヘラ・ウルズもドロップしてくれたので、それ以来挑戦することはありませんでした。あとは「超地獄級」を残すのみですし、しばらく用はないなと思っていたのですが。
で、毎度おなじみのExcelでいろいろ計算してたところ、例によって「光槍の魔術神・オーディン」と「光臨舞神・アマテラスオオカミ」の組み合わせでノーコンクリアできそうだ、という結論に至ったので、果敢にも超地獄級に挑戦することにしました。
まあ、「これならクリアできそうだ」ってので先日、「ヘラ・イース降臨! 超地獄級」に挑戦したら玉砕したことも記憶に新しいところですので、全然アテにならなさそうですが(笑)
ヘラ・ウルズ 降臨! 魔炎妃 超地獄級
リーダー&フレンドに「光槍の魔術神・オーディン」と「光臨舞神・アマテラスオオカミ」コンビ。圧倒的な防御力と自動回復で単発ダメージならほぼ無効化してくれます。どちらもフル覚醒です。
サブにギガグラビティを3枠。もちろんラース・オブ・ゴッドでもいいですね。相変わらず僕のゼウスは全然育ってないのでヘラたち専門なんです(^^; そして反逆の熾天使・ルシファー。明けの明星係です。究極進化前の「黎明の熾天使・ルシファー」でも構いません。
(現在は明けの明星が攻撃の200倍攻撃に変わったので黎明の場合、30万ダメージ出すには攻撃+59が必要です)彼もフル覚醒を強く推奨です。
最低HP16,129、毎ターンの自動回復は6,852必要です。「新・無限回廊」などで実際の値を調べてから挑戦しましょう。もちろん、多ければ多いほどいいです。覚醒スキルの自動回復が5つ(2,500)ありますので、アマテラスの回復力が少なくとも641必要です。
今日、オーディンのレベル1つだけ上げられました(笑) 早くレベルマにしたいなあ。
このパーティーで、Excel上ではクリアできてるんですが、果たして実際もそのままいけるでしょうか? そうは言っても超地獄級だもんなあ…
いざ挑戦!
B1 炎のアイスオーガ、炎のアーマーオーガ
さっきやった「風の戦国龍 地獄級」でも似たような究極オーガたちが出てきましたが、それとは段違いのダメージを与えてきます。
アイスオーガが4ターンごと、アーマーオーガが3ターンごとなので、最小公倍数の12ターンに1回、ターン被りが必ず起きます。その時、2体とも通常攻撃した場合、15,996の大ダメージがやってきます。
どちらも50%を割るとフレイムストライクを使ってきます。さらに大ダメージが飛んできますので、2体とも絶対に50%を割らないように注意してスキル貯めしていきます。右の炎のアーマーオーガが防御力1500あるので、右ターゲットで1コンボのしょぼい攻撃すればダメージはたいてい1しか与えません。なるべく平均的にダメージを与えていきます。
ルシファーの「明けの明星」が貯まったら片方を倒します。今回は左の炎のアイスオーガ。こんなに50%ギリギリまで粘らなくてもよかったんですが(笑)
左のアイスオーガはHP45万、右のアーマーオーガはHP41万ですので、ギガグラビティを1発撃ってから明星の方が確実です。
あとは残る1体を通常攻撃で倒しきるだけ。なるべくこのバトル中にまた明けの明星を貯め直したいところです。
なお、次のバトルの1ターン目でギガグラ2発使いますので、2体目を倒す時にギガグラ3発中1発なら使ってしまっていいです。あと、先制攻撃があるので間違っても明けの明星でトドメ刺してはいけません(笑)
B2 炎聖騎龍・フォーミュラー
先制「光の翼」も普段は1万超ですが2397ダメージに軽減されます。
「スパークエッジ」14000強の3連続攻撃があります。オーディンで軽減したところで1万程度食らってしまいますのでもしも毎ターン受け続けるとなると回復が厳しいです。
そんなわけで、1ターン目にギガグラx2を発動し、HPを49%まで下げさせてフォーミュラーの属性を光から火に変化させます。
50%を割って火属性になると「フレイムバースト」という本来24000近く食らう攻撃に切り替わるんですが、単発攻撃なのでオーディンのリーダースキル「守りの衣」で5000弱まで軽減できます。自動回復の範囲内なのでもう安心です。
あとはギガグラなど全員のスキルを全て貯め直してから、通常攻撃で倒します。
B3 碧炎星・イフリート
イフリートはHP49、防御力60万です。明けの明星を使ったところで1しかダメージを与えられません。
まず、24削ります。とにかく50%を切らないように注意します。50%を切ってしまうと「ゴッドガイアブレス」連続攻撃16,438ダメージ、オーディン軽減後でも9,863ダメージ食らってしまいます。1発なら受けることができると思いますが、とても危険です。
これで残りHP25。ギリギリです。
ここから、ギガグラビティを3連発して残りHP9まで下げます。なお、最後は通常攻撃で倒しますので、自分の攻撃色が充分あることを確認の上仕掛けます。
なんならグングニールも使ってしまってOKです(1しかダメージ与えられませんが)。明星は次のバトルで使いたいので使わないでください。
あとは、全力で攻撃色のコンボを組んで倒しきります。全力でコンボといっても、今回の場合、残りHPが7程度ですので、闇と光をそれぞれ1コンボ組めれば倒せる程度です。
B4 戦女神・ダークミネルヴァ
ダークミネルヴァさんです。先制で2000ちょっとのダメージを受けます。オーディンのリーダースキルがもしもなかったら1万程度のダメージですね。
彼女は50%を割ると「無数の闇弾が出現」の後、バラージボムを連発してきます。最大15000強のダメージになります。1〜2発なら受けられそうですが、当然受けたくありませんね。
計算したところ、50〜59%の範囲までHPを削ってから、ギガグラ⇒明星⇒グングニールで倒すことができます。なお、ヘラ・ウルズ戦開幕でギガグラ2発を使いたいので、ギガグラは3発中1発しか使ってはいけません。正確にはグングニールの威力にもよりますが、だいたい残りHP55万(59%)くらいのところからギガグラを撃てば倒せる計算です。
で、1つ問題がありまして。ダークミネルヴァさんの防御力は13,875もあるので、本気コンボでも組まない限り1ずつしか与えることができません。HPは94万もありますので、半分近く減らすのに何日?何週間?かかるんだっていうことに。
ということで、コンボはがんばらない前提で、スキルだけで気長に削ります。とにかく地道にスキル貯めです。
まず、明星⇒完治の光で約30万削ります。残りは64万。あと9〜10万程度削れれば倒せる計算です。その後、グングニールが貯まり次第撃つようにして、3発程度撃ったらミネルヴァさんのふんどし(?)の下、55%くらいまで削れます。そしたらグングニールを最後に貯め直して、そのあたりから攻撃を仕掛ければいいだけです。
最後は ギガグラx1⇒明星⇒グングニール、です。しつこいようですが、ギガグラ2発は必ずボス戦に残しておいてください。
B5 BOSS 覚醒ヘラ・ウルズ
いよいよボス、覚醒ヘラ・ウルズです。先制で「神々の守り」999ターンの状態異常無効。威嚇等は意味がありません。
火属性の時に使ってくる「フレイムピラー」は2連続攻撃。オーディンで軽減しても2万弱になります。今回のパーティーでは即死です。受けられません。
そんなわけで最初に残しておいたギガグラ2発でHPを49%まで下げ、闇属性に変化させます。
そうするとウルズは単発攻撃の「ハイキック」だけ使ってくるようになり、フレイムピラーは使ってきません。ハイキックは6000強ダメージまで軽減されるので、自動回復の範囲内です。1コンボ以上決め続けていればいいのですが、もし指が離れたりして1コンボも揃わなかったりすると3万ダメージを受けて即死です。絶対に操作ミスがないように、とにかく集中しましょう(笑)
あとはまたスキル貯めです。もはやスキルが貯まり直せれさえすれば倒せるので、特にコンボを頑張る必要はないです。
ないと思いますが、万一、25%を割ってしまうと「魔力を開放した」⇒「グラビトンボム」12万ダメージが飛んできます。オーディンで軽減しても2万強。即死ダメージです。
攻撃で減らしすぎないようにします。とにかく1コンボだけ、操作ミスした時のことを考えても2コンボ揃えるくらいで充分です(^^;
全員のスキルが貯まったら、ギガグラx3⇒明けの明星⇒グングニールで撃破!
やったー、超地獄級クリアできたー!(*´∀`*)
クリア報酬
進化前のヘラ・ウルズ、もちろん確定ドロップです。所要時間は1時間弱というところ(途中で計算やスクショ解析タイムなどもありましたが)
当然、魔法石も回収できましたよ(*´∀`*)
超地獄級で確実にウルズをゲットできるし、のんびりでいいので毎回1〜2回ずつクリアして「魔炎妃のくちづけ」のスキラゲしたいところだなあ。そんなわけで今回のウルズさんは食べさせずに取っておこうと思います(笑)
パズドラ日記関連まとめ・ツール
- Twitter:えすたく@パズドラ
- 【パズドラメモ】ダンジョン周回編成まとめ
- 【パズドラ日記】ダンジョン攻略日記まとめ
- 【パズドラ日記】レアガチャ結果まとめ
- 【パズドラ日記】ツール:HP定規
- 【パズドラ日記】ツール:ギガグラ計算機
- 【パズドラ日記】ツール:フィニッシュ計算機
過去5日分の日記
- 【パズドラ日記】「風の戦国龍 地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦の巻(7/8前)
- 【パズドラ日記】「闇の神秘龍 地獄級」に久しぶりのドラウンジョーカー闇半減パで挑戦の巻(7/7後)
- 【パズドラ日記】「海の龍騎姫 地獄級」に天ルシ耐久パで挑戦!の巻(7/7前)
- 【パズドラ日記】「アンケートダンジョン4」最終日。エキドナのスキラゲチャレンジ結果の巻(7/6後)
- 【パズドラ日記】「イザナミ降臨 地獄級」に究極オーディン&究極アマテラス耐久パで挑戦!の巻(7/6前)
- 【パズドラ日記】「ゼウス降臨!超地獄級」を究極オーディンで安全にノーコンクリア…するつもりだったのに予想外のあの人が登場!の巻(7/5)
- 【パズドラ日記】アンケートダンジョン4開幕、呂布x赤ソニアでSランククリアを狙います!の巻(7/4)
- 【パズドラ日記】「ヘラ・イース降臨 超地獄級」に究極オーディンで挑戦!しかし、超地獄級の壁は厚かった…の巻(7/3)
えすたくぶろぐパズドラ日記について
「えすたくぶろぐパズドラ日記」は、完全無課金で小学生の子供と一緒に日々パズドラで遊んでいるおじさんの、ヌルい攻略日記 です。
主に天ルシや緑オーディンでのんびり攻略しています。
パズドラお役立ちサイト