
今開いているフォルダでターミナルを起動できる『cd to』を使ってみました
Mac OS XはUNIXベースのOSですので、BSDやLinuxと同じようなコマンド操作 ...

Windowsでのマウスホイールの動きをMacに合わせたい
僕がメインマシンとしてMacBookを使うようになってから2年ほど経ちましたが、もはやほと ...

アップル製品のカタログアプリ「Mactracker」が6.5にアップデートされてました
これまでに発売されたApple製品(Macintosh以降?)をほぼ網羅しているカタログア ...

Skitchで簡単にマウスカーソルを含めたスクリーンショットを撮る方法
デスクトップのスクリーンショットを撮る際に、一番悩ましいのがメニューが開いているところの画 ...

MacBook Air 13(Late2010)の封印の儀を行いました!
先日購入したMacBook Air 13(Mid 2012)への移行も完了し、支障なくこれ ...

MacBook Air 13(Mid 2012)のベンチマークをとってみました
昨日から使い始めた MacBook Air 13 (Mid 2012)、これまで使っていた ...

MacBook Air 13インチが届いたので開封の儀を行いました!
注文していた MacBook Air が届きました! 12日にオンライン注文したので、都合 ...

MacBook Air 13インチ注文しました!
昨晩WWDC2012で発表されたMacBook Air 13インチを注文しました! 毎度の ...

Skitchで壁紙も一緒にキャプチャしてしまうのをなんとかしたい
僕はMac使い始めてから2年以上経つんですが、なんていうか、いまだにWindows時代の思 ...

MarsEditで Upload File Error が出たのでメモ
先ほどの燻製のエントリを上げる時に、MarsEditが Upload File Error ...

MarsEdit試用開始。第一印象ではかなり気に入りました!
今日からMarsEditを使ってみるです。まだ試用版ですけど。 まだホントに使い始めで ...